
着工から引き渡しまで、現場監督がお客様と密に打合せを行い、建築工事を進行していきます。。
ご契約後に、着工打合せ(地鎮祭、近隣の挨拶まわりなど)を行います。ここからがお客様との二人三脚による住まいづくりが始まります。
建築確認申請
設計図面と申請書を作成し、建築確認の申請をします。難しい申請書類は、当社におまかせください。最近の傾向として、構造チェックを厳しく行っておりますので、確認申請に少々時間がかかっています。
地鎮祭・近隣への挨拶まわり
土地の神を祝って敷地を清めて、工事中の無事故無災害と、完成後の建物の安泰を願う神事です。その後、工事をする事をご近所さんにお知らせいたします。

現場監督の指示の元、大工たちの職人仕事が始まります。
大工たちが住宅完成するまでに、丁寧な作業を積み重ねていきます。人の命を守る建物だからこそ、ひとつひとつ細部にこだわり、その職人技が品質の証となるのです。
着工~基礎工事
これから工事開始です。住宅の基礎工事は、地味な工事ですが、住宅の柱、屋根を支えるためにとても大切な工事です。
上棟式~本工事
いよいよ家らしい雰囲気になってきました。さあ、これからが大工の出番です。当社の大工たちによる熟練の技によって日々変化していくわが家をじっくりご覧ください。

竣工検査~お引渡し
竣工検査を終え、キッチン・照明などの設備に関する取扱説明書とカギを添えて、お引渡しいたします。お客様の新しい生活がいよいよ始まります。